HarbourCity, Hong Kong
Google Map で見る
0
中国の建国記念日に当たる国慶節を迎え、10月1日、香港でも祝賀式典、催しが各地で開催され、ビクトリアハーバーでは5年ぶりに花火が打ち上げられた。今年で74周年となる。花火大会の主催は香港政府の文化體育及旅遊局で、21時から23分間、間髪入れずに色鮮やかな花火が夜空を彩った。
日本の総合リユースショップ「セカンドストリート」が5月9日、旺角東駅直結の「MOKO 新世紀廣場」(M09, MTR/F, MOKO, 193 Prince Edward Rd W, Mong Kok)にオープンした。
香港のエッグワッフル「鶏蛋仔」と香港式メロンパン「菠蘿包」という、地元で愛されているストリートスナックを組み合わせた新ストリートスナックを販売する「Chicken Egg Boy」(Shop 02, G/F, Nam Wo Hong Building, 148 Wing Lok Street, Sheung Wan, Hong Kong)が4月15日、上環の永楽街にオープンした。
香港から発送される800米ドル(約11万6,000円)以下の小口輸入品に対して関税を免除する措置(De minimis/デミニミス・ルール)が5月2日で終了した。
香港でフランスの文化や芸術を知る機会を提供するため毎年5月に多彩なプログラムを展開する「ル・フレンチ・メイ(Le French May)」が5月1日、正式にスタートした。
香港では、ラグジュアリーブランドアイテムを多めに取り扱う
公明、戦後80年でビジョン