食べる

西九龍にイタリア料理「Osteria UNO」 パスタとまき焼きピザ提供

ローマの街中に佇むオステリアと香港のストリートカルチャーを融合させたデザインの店内

ローマの街中に佇むオステリアと香港のストリートカルチャーを融合させたデザインの店内

  • 5

  •  

 香港・大角咀の複合施設「西九匯」(G08-11, G/F, 38 Cherry Street, Tai Kok Tsui, Kowloon TEL 2312 0388)に11月6日、新しいイタリア料理店「Osteria UNO」がオープンした。UNOはイタリア語で「1」を意味することで名付け、「食」「空間」「人」の融合をコンセプトに掲げる。

半身のボストンロブスターをたっぷり使った「龍蝦扁意粉」(288香港ドル)

[広告]

 店内は、ローマの街角にたたずむオステリア(小料理店)と、香港の雑踏が交差するストリートカルチャーを融合させたデザインに仕上げた。歴史的モチーフや土色のトーン、「遊び心ある」装飾を随所に施し、「食事だけでなく空間そのものを楽しめるよう工夫した」という。

 料理を手がけるのは、インド・ウッタラカンド州出身のブペンドラ・シン(Bhupendra Singh)シェフ。幼少期から地元の食文化に親しみ、デラドゥンのホテルマネジメント学院で専門教育を受けた後、ヒルトンやインターコンチネンタルなどの国際ホテルで経験を積んできた。香港でも「Bread Street Kitchen」「Duck & Waffle」などで腕を磨き、Gordon RamsayやMario Batali、Enrico Bartoliniら世界的シェフの下で研さんを重ねたという。

 ブペンドラシェフは「Osteria UNOは、私の料理哲学を体現する場所。香港は私にとって第二の故郷であり、ここで自分のスタイルを表現できることに感謝している」と話す。

 メニューは、毎日手打ちするフレッシュパスタが中心。イタリア・マルケ州のブランド「Mancini」の乾麺も使い、トマトとバジルで仕上げたシンプルな一皿「番茄意粉」(148香港ドル)や、ローマ産羊乳チーズと黒こしょうで味付けした「羅馬羊●芝士螺絲粉」(158香港ドル)を用意。燻製(くんせい)豚頬肉とトマト、チーズを合わせた「煙豬面頬肉粗通粉」(168香港ドル)は、「うまみと香ばしさを際立たせた」とブペンドラシェフ。

 中でも、半身のボストンロブスターをたっぷり使った「龍蝦扁意粉」(288香港ドル)が注目だという。カモ肉のラグーとパルメザンチーズを合わせた「鴨肉醤寛意粉」(168香港ドル)や、セージバターと黒トリュフが香る「黒松露細扁意粉」(228香港ドル)など、手打ちならではの食感と風味が楽しめるようにした。

 ピザは全て注文後に焼き上げる。トマトソース、水牛モッツァレラ、バジルを使った定番マルゲリータ「瑪格麗特薄餅」(148香港ドル)、スパイシーなサラミをのせた「魔鬼薄餅」(158香港ドル)、4種のチーズをたっぷり使った「四重芝士薄餅」(188香港ドル)などをそろえる。ほかにも、ポテトとソーセージの「薯仔肉腸薄餅」(178香港ドル)、パルマハムと水牛チーズの「水牛芝士●爾瑪火腿薄餅」(188香港ドル)、黒トリュフとチーズの「黒松露乾酪薄餅」(208香港ドル)などをラインアップ。全てのパスタとピザには、追加料金でイタリア産黒トリュフ(98香港ドル)をトッピングできる。

 メイン料理には、ミラノ風に揚げた子牛のカツレツ「米蘭小牛肉●」(298香港ドル)、ノルウェー産サーモンを香草と野菜で仕上げた「●三文魚」(208香港ドル)、10オンスのアンガス牛サーロインを使った「安格斯西冷牛肉」(328香港ドル)などがある。24オンスの骨付きリブアイ「美國安格斯連骨肉眼●」(688香港ドル)は、トリュフバターと赤ワインソースで仕上げ、シェアにも適したメニューとして提供する。

 デザートには、定番のティラミス「提拉米蘇」(78香港ドル)や、パンナコッタ「意式●凍」(68香港ドル)、濃厚なチーズケーキ「意式芝士蛋●」(88香港ドル)などをそろえる。チョコレートのフォンダンにバニラアイスとピスタチオを添えた「朱古力心太軟」(88香港ドル)のほか、自家製ジェラート(チョコレート、バニラ、ピスタチオ)やシャーベット(レモン、ラズベリー)も用意した。

 ランチタイムには、平日限定の「精選午餐」(88香港ドル~)と、前菜・メイン・デザートを選べる「午市套餐」を提供している。ランチセットは2品(138香港ドル)または3品(168香港ドル)から選べ、日替わりスープやブッラータ、パスタ、ピザなどのメイン料理に加え、デザートも楽しめる。週末には、前菜とデザートをシェアし、メインを選べる朝食セット「週末早午餐」(148香港ドル)を用意する。

 営業時間は11時~22時。

 ●=女へんに乃、●=巾へんに白、●=手へんに八、●=火へんに考、●=米へんに羔

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース