暮らす・働く

香港入境後の隔離措置、一転して再び強化 抗体検査は中止、日本からの隔離は最短14日間に

世界における新型コロナウイルスの感染状況が深刻化を受け、香港の入境措置も強化されることに

世界における新型コロナウイルスの感染状況が深刻化を受け、香港の入境措置も強化されることに

  • 29

  •  

 香港政府は8 月17日、世界における新型コロナウイルスの感染状況が深刻化に加え、ワクチン接種完了後に感染する「ブレークスルー感染」の事例があったことから、8月20日から水際対策を厳しくすることを発表した。現在、日本が属する「B組指明地区(中風険)/Group B specified places (Medium-risk)」はワクチン接種が完了し抗体検査で陽性であれば政府指定ホテルでの強制隔離は14日間から7日間に短縮されていたが、それが廃止され14日間のみとなった。

[広告]

 香港は18日現在、累計感染者数が12,043人、死亡者は212人、新規感染者は輸入症例の3人だ。一方、ワクチン接種者については、1回目が3,829,807人(56.9%)、2回目も終えた人は2,991,647人(44.4%)となっている。

 長い間香港での新規感染者は海外から持ち込まれた事例がほとんどだったが、8月4日には深水●(Sham Shui Po)で市中感染が発見され、58日間ゼロだった市中感染の記録が途絶えた。ワクチン接種を完了した人がアメリカ、アイルランド、カンボジアなどから来港し、隔離中にブレークスルー感染していた事例が数例発見されるなどしたことから、香港政府は再び厳しい措置を取る方向に舵を切った。

 「A組指明地區(高風險)/Group A specified places (High-risk)」は、ワクチン接種が終わっていない人は、指定国に2時間以上滞在していれば入境が認められない。接種完了者(最後の接種から14日以上経過)は72時間以内のPCR検査の陰性証明、21日間の政府指定ホテルでの強制隔離についての予約確認書が必要。21日間の強制隔離期間中のPCR検査は3、5、9、12、16、19日目とこれまでの4回から6回に増えた。その後、7日間の自主健康管理期間で26日目にもPCR検査を受けなければならない。

 「グループB」は、ワクチン接種が終わっていない人については、香港外に滞在していた香港居民のみが香港に入境できる。72時間前のPCR検査の陰性証明、21日間のホテル予約確認書が必要。隔離中6回のPCR検査があるが、26日目のPCR検査は不要。ワクチン接種完了者であれば香港居民と非香港居民(観光客やビジネス客など)も入境可能となる。接種完了記録、72時間前のPCR検査の陰性証明と14日間のホテル予約確認書が必須。隔離中のPCR検査はこれまで3回だったが3、5、9、12日目と4回に増える。隔離終了後7日間は自主健康管理期間で16日目と19日目にもPCR検査を行う。

 ワクチン接種を完了した香港居民が香港内の政府指定検査機関で受けた抗体検査での陽性であれば隔離が14日から7日間とする政策が6月30日より施行されていたが、今後は無効となる。香港国際空港でも抗体検査を8月18日から実施し、非香港居民も短縮の恩恵を受けられる予定だったが、今回の政策変更に合わせて抗体検査が中止された。

 「C組指明地區(低風險)/Group C specified places (Low-risk)」はニュージーランドからの入境者のみ。接種を終えていない人は72時間前のPCR検査の陰性証明と14日間のホテル予約確認書がいる。隔離中のPCR検査はグループBと同じ4回。その後、7日間の自主健康管理期間で16日目と19日目にもPCR検査を行う。ワクチン接種完了者は、接種完了記録、72時間前のPCR検査の陰性証明と7日間のホテル予約確認書を用意しなければならない。3、5日目の2回のPCR検査となる。隔離終了後は12日目の1回のPCR検査だったが、9、12、16、19日目と一気に4回に増える。これは各グループの入境者は最初の21日間で合計6回の検査を受けることを前提とすることにしたためだ。

 香港政府は同日、8月19日~9月1日の防疫対策を発表した。基本的に大きな変更はないが、飲食店に関して「B類運作模式(Type B Mode of Operation)」に属する店はこれまで従業員のPCR検査を14日ごとに行わなければならなかったが、8月26日より7日に1回と頻度が上がる。

 ●=土へんに歩。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース