見る・遊ぶ

香港ディズニー、マラソンイベント開催へ アナ雪エリアを走れる新コースも

11月に開催される香港ディズニーランドのイベント「10Kウイークエンド」の昨年の様子

11月に開催される香港ディズニーランドのイベント「10Kウイークエンド」の昨年の様子

  • 2

  •  

 香港ディズニーランドは11月2日・3日、マラソンイベント「10Kウイークエンド2024」を開催する。

昨年オープンした「ワールド・オブ・フローズン」もコースの一部に

[広告]

 イベントには、ミッキー&フレンズやダッフィー&フレンズ、マーベルのスーパーヒーローなど、ディズニーキャラクターが登場する。子どもも参加可能なキッズコースから10キロのコースまで、敷地内に特設のコースを設定し、ディズニーのテーマに合わせた5つのコースを用意した。

 一番長いコースは10キロを走る「マーベル・スーパー・ヒーローズ10K」で、マーベルの人気ヒーローが登場する予定であり、5キロのコース「ピクサー・パルズ5K」ではトイストーリーやモンスターズインクなどのキャラクターが登場。ダッフィー&フレンズは3キロのコース「ダッフィー&フレンズ3K」を走るランナーをパーク内で応援する。キッズ向けのコースでは、ミッキー&フレンズの応援とともにコースを走ることができる。

 今回の特徴の一つは、敷地内ワールドオブフローズンエリアを走ることができることで、「アナと雪の女王エクスプローラーズ3K」のコースが初めて設定され、アナやエルサ、アレンデールの国民たちがランナーに声援を送る。イベント参加者限定の記念品としてオリジナルのTシャツやメダルも用意する予定だ。

 例年、一番長い10Kのコースでは香港ディズニーランドエリア内のホテル外周からパークまで一周できるようにコースを設計していた。過去同イベント開催の際には、3キロを走るコースは3歳以上から参加資格があり、最長の10キロでは16歳以上のみの参加とされてきたが、キッズコースは5歳以下限定のコースで、大人から子どもまで楽しめる。

 パーク内では随所にディズニーキャラクターが登場し、キャラクターとともに写真を撮ることができる。過去開催時には、ミッキー&フレンズのキッズコース内に同イベントでしか会うことができないジャージー姿のミッキーたちも登場した。他のコースでも、ピクサーキャラクターやダッフィーのほか、ディズニープリンセスが登場したこともある。コース沿いでは香港ディズニーランドのブラスバンドによる応援の演奏などもあった。

 現在、日本からは近畿日本ツーリストとHISが3キロコースの参加資格を含んだツアーパッケージを販売している。一般販売は例年6月~7月に始まり、香港ディズニーの年間パスポート保持者には、一般販売よりも先に申し込みが可能な案内とディスカウント販売も予定されている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース