暮らす・働く

2021年、東九龍で最も高いビルが觀塘に誕生へ モールはコロナ禍でテナント料減額

値下げ物件も見られる開発中のショッピングモール

値下げ物件も見られる開発中のショッピングモール

  • 46

  •  

 市区重建局(URA)が進める觀塘市中心重建項目(Kwun Tong Town Centre Redevelopment Project)の再開発として建築中の大型ショッピングモール兼レジデンス「凱匯(Grand Central)」(No.33 Hip Wo Street, Kwun Tong, Kowloon TEL 8108 0308)が2021年第1四半期のオープンを目指すことになった。ただ、新型コロナウイルスで入居に影響が出ており、テナント料を減額することで、できるだけテナントの負担を減らし、新規のテナント契約につなげたい考えだ。

[広告]

 觀塘は北宋の時代から塩が取れる場所として発展し、製塩工場などが造られた。その後、衰退したが、1953年ごろ、この一帯は旧啓徳空港(Kai Tak Airport)に近いこともあり、香港政府は工業エリアに開発することを決定。MTR觀塘駅南側に大きな工場街などが出現した。

 それに伴いMTR觀塘駅北側は、マンションや街市を含めた小売店、商業施設が密集したほか、工場街の発達により各金融機関がそれぞれ支店を構える街として発展。現在、觀塘区の人口は70万人で、世界的にも人口密度が高い香港で18区の中でもトップクラスの密度を誇る。25~54歳が30万人と労働人口が多く、住宅供給量は25万戸、ビジネスを展開する上でも魅力的なエリアとされる。

 再開発エリアは、觀塘道(Kwun Tong Road)、康寧道(Hong Ning Road)、物華街(Mut Wah Street)、月華街(Yuet Wah Street)、協和街(Hip Wo Street)、裕民坊(Yue Man Square)、同仁街(Tung Yan Steet)に囲まれた57万平方フィートの土地のプロジェクト。

 土地面積は5万3500平方メートルで、24のビルがあり、影響を受ける住宅は1401戸。ビジネスの営業ライセンスは1653件、その権利者数は3139人に上り、開発の影響を受ける人は4763人と推定されている。店を構える経営者には営業年数や面積に応じた補償金や臨時店舗のあっせん、住人には補償金や公営住宅への再入居などの措置を講じている。延べ床面積は40万1250平方メートルで、うち商業施設は20万9640平方メートル、政府系施設や社会施設用に1万4300平方フィート、休憩用に9348平方メートル、バスターミナルなどの公共交通機関用に1万6700平方メートルを割り当て、住宅は2298戸が完成する予定だ。地下鉄を使えば中環(Central)まで27分、尖沙咀(Tsim Sha Tsui)まで28分と両地区へのアクセスが良い場所にある。

 全部で5つのブロックに分かれ、第1発展区は2014年に完成した40階の高層マンションの觀月・樺峯(Park Metropolitan)(全299戸)が造成された。同プロジェクトの最大規模を誇る「凱匯」は第2発展区、第3発展区に当たり、信和置業(Sino Land)と華人置業(Chinese Estate)の共同体で開発が進められている。4つの高層マンション(40~44階建て。計1999戸)と5フロア、18万平方フィートのショッピングモール、バスターミナル、変電所などで構成される。

 第4と第5発展区は合わせて210万平方フィートで、オフィスビルと400室のホテルが造られる。高さは285メートルと東九龍で最も高いビルとなり、最上階には展望台を設ける。特に第5発展区は、1950年代の觀塘北部が発展するきっかけとなった裕民坊と、その通り沿いに裕華大廈と國泰大樓の2つのビルと公園などがあり、スーパー、レストラン、書店、映画館、ファッションの店など多彩な店入っていた。違法な契約、違法建築物が造られたりした例もあったほか、老朽化もしていたため、再開発にあたりこの2つのビルの解体も合わせて決断した。この2つビルはまだ解体されておらず、住民の引っ越しが完了後、解体作業に入る。

 デベロッパーとURAの懸念材料は、ショッピングモールのテナントの誘致。新型肺炎の影響があるものの、大幅な設計変更は難しいことから、家賃の減額などでテナントを引き付けようとしている。

 店舗は400~5000平方フィートと多彩な広さを用意し、特に3000平方フィート以上の大きい部類の店は3フロア分を1つの店とする構造に設計している。これらは家賃を1カ月当たり40万香港ドルに設定していたが20万香港ドルに値下げし、契約期間を長期間とすると店舗選びの優先順位も上がるとしている。今後、大手の飲食グループや小売店がどのような動きを見せるのかが注目される。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース